採用情報
現在は募集しておりません。
生活支援員 1名募集
職 種 | 生活支援員 |
応募資格 | ・経験不問(福祉施設での勤務経験や福祉関係の有資格者優遇) ※資格・経験を有する方は正職員として採用する場合があります。 ・普通自動車運転免許(AT限定可)(必須) |
給 与 | 180,000円 |
諸手当 | ・通勤手当(片道2km以上で距離に応じて支給) ・残業手当 ・住宅手当(職員住宅の入居者のみ) ・処遇改善手当(年3回(7月・11月・3月) 各160,000円) |
雇用期間 | 随時~令和8年3月31日(更新有り) ※試用期間3ケ月(労働条件は同条件) |
業務内容 | ・障がいを持つ方々の日常生活(衣類の着脱や食事、入浴、就労等)のサポートや生活の相談に応じるなど、生活全般の支援 ・就労継続事業の椎茸栽培などを行う利用者様の支援。 ・外出時等にミニバン(10人・7人乗り)の運転業務有り。 |
昇 給 | 年1回定期昇給 |
賞 与 | 年2回(6月・12月) |
賃金形態 | 月給制(支給日 当月25日) |
勤務時間 | ・変形労働時間(シフト制 1ケ月単位) (1)8時45分~17時45分(日勤) (2)7時00分~16時00分(早番) (3)13時00分~22時00分(遅番) (4)16時00分~翌日10時00分(夜勤) ・休憩時間 (1)~(3)60分 (4) 120分 |
休日・休暇 | 週休2日制・祝日/年次有給休暇(6ケ月経過後の年次有給休暇日数10日)/慶弔休暇/病気休暇など |
待遇・福利厚生 | 健康保険/厚生年金/労災保険/雇用保険/職員共済制度/職員住宅完備(家族世帯・単身世帯) |
応募方法 | 履歴書(写真配付)、ハローワーク紹介状、職務経歴書を郵送により応募してください。応募書類が到着後、電話により面接日等をお知らせします。 |